当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
こんにちは、鬱金です。
こんにちは、鬱金です。今回は、私が無自覚のうちに巻き込まれた『事業家集団環境』との関わりについて、実体験をもとに詳しくお話しします。
最近毎日新聞で記事になっていたので少し名前が広まったかなと思ってます😌
https://mainichi.jp/articles/20220129/k00/00m/040/122000c
このニュースや
https://yowamind.com/archives/151
この記事を読んでいるうちに

と気がつきました。
コロナ禍前の2019年、無自覚のうちに謎のマルチ商法っぽい組織に洗脳されそうになった過去があるのです。
これの組織の名前(例えばアムウェイとか)が分からずに困っていたのですが、リンクに貼った毎日新聞の記事を見て「あの組織は事業家集団環境だったのか」と気がつきました。
今回はその時の体験談についてまとめます!🤘
事業家集団環境に洗脳されかけた話【無自覚】Part1

偶然の出会い?事業家集団との最初の接点
コロナ禍前の2019年、友人と2人で出会い( )を求めにナンパスポットの銀座コリドー街をぶらぶらしていたところ、男性3人組に声をかけられる。
「何してるの?🤘」
多分こんな感じだったと思う。
3人組のうちの1人がノリノリの喋り上手でというか、面白くて惹きつけられた。
ナンパ自体になれていそうな印象で、見た目は猿みたいな感じの細身。
彼らはこの後用事があるというので飲みには行かずに一旦LINEだけ交換することに。
残りの2人はなんかボソボソ言っててよく分からなかった( )😅
謎のダイニングバーへ
その後LINEでやり取りが1週間程度続き、ノリノリのしゃべり上手(以下、ノリ)と飲みに行くことになる。
新橋、品川、渋谷、新宿のどこが都合が良いか聞かれたので、一番家から近いと思われる品川を指定。
(謎に選ばせる時点で怪しさを察すればよかったがどうやら私にはそのスキルは無かったらしい)
「良いお店知ってるから案内するよ!」とお酒、料理全てのメニューが500円均一というなんともリーズナブルなダイニングバーに連れていかれる。
そのダイニングバーは安さが人気なのか、ほぼほぼ満席だったのでカウンターに座った。

年齢層は20代~30台が多く、男女2人組が多かったように思う。

当時社会人2年目である私は、2年目相応の仕事の愚痴とか金持ち拾ってくれねぇかなーとか話してたと思う。(クズっていうな)
金持ち転がってねぇかなーで反応したのか、ノリが「知り合いの経営者紹介しようか?この店もその人が経営してるんだけど…😌」と言ってきた。
パパ活できる?!🤤と思った私は食い入るように話を聞いた。(バカっていうな)
話を聞くと、品川のタワマンに住んでいて、タイとかいろいろな国を飛び回る多忙人らしい。

俺が連絡取るから一緒に会いに行こう!とノリがアポを取ってくれることになり、その日は解散。😌
(お会計はノリと割り勘だった。)
「師匠」と呼ばれる男の家へ
ノリは忙しい経営者と日程調整をしてくれたようで、ノリと2人で経営者の家に行った。
俳優の浅野忠信さんに若干似てるような気がしなくもないので、経営者は以下A氏とする。
このA氏こそが、いわゆる『師匠』と呼ばれる存在である。
家は品川のタワマンで1LDKかな。正直そんなに広くはない。
スーモとかgoodroomとかで住みもしないのに物件情報を見るのが大好きな鬱金氏によると、家賃20万しないくらいではないかという見解である😅😅😅

ソファに座って自己紹介がてらA氏の経歴等を聞かされる。
世の中に知られてるくらいの大手会社の営業成績で1位を取った後独立、今は品川のダイニングバーだけでなく海外にも会社を経営していて年商が数億円、年収が数千万にものぼるそうだ。
年収が平均以下底辺なクソザコ鬱金にとっては年収数千万なんて遠い世界過ぎるので「と、とにかくすごい人なんだな😅」(小並感)という感想だ。感想もザコである。
ノリはやっぱすげぇな〜!とか大袈裟にリアクションしてた。
ノリ「実は鬱金も今仕事がうまくいってなくて、A氏にお時間作っていただく形となりました。」

パパ活できるんじゃないかと思っていた私は、あれなんか思ってたんと違うなと違和感を覚えながらも仕事の愚痴とブログで本業以上稼ぎたい事について話した。😅
ブログで稼ぐ事については2回話したけどA氏はあまり理解していないようだった。
フリーランサーから経営者になるよりも、経営者からフリーランサーになるほうが良いよ!!!と、A氏から謎のオススメをされる。
もうちょっとそれっぽい理由付けがあったと思うけど忘れた。忘れたってことは多分大したことない内容だったんやろ。
いやだからワイはブログで自由に働きたいと言っとるんやが、、、、😅
と思いながらフンガフンガ相槌を打つ。
最後に「まずはお金の勉強からだね」と、本を紹介される。
トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」という本だ。
若干のうさん臭さを感じとりながらも、その日の帰りに品川駅構内の本屋さんで購入し、休みの日に読んだ。えらい🤗🤗🤗
税金のこととか経営者になると労働者を搾取できる(だいぶ意訳)的な、会社員である私にとっては知りえない世界で
普通にためになる本だった😌
普通にためになる本だった故、私を洗脳するのには十分な材料であった。
怠惰な私は、いつしか「このすごい人(A氏)についていけば経営者の近道になるのでは…🤭」
と考えるようになった。

「弟子入り」を依頼した時のこと
ノリの話によると、弟子という制度があるらしい。
弟子になるメリットとしてはA氏やその近くの弟子(?)から経営に関することを教えてもらえて、段階をふんでA氏に近づいた存在に近づき、最終的に経営者になれる事。らしい。
組織はこんな感じのピラミッド型という印象だった。

流れて、いや、流されて
五反田のカフェでノリに付き添われながらA氏に弟子入りをお願いする運びになった😌
ノリに忙しいから予約しといて!と言われて「え、だる、、、」と思いながら良い感じのカフェを探して電話したけど予約のシステムがなかったのでちと早めにカフェに到着、席に座った。
ノブが合流してからA氏が遅れて来た。特別緊張するような空気感でもなかった。
私もA氏をうまく使って近道にして経営者になろう(ここは洗脳済)くらいにしか考えてなかったから、本の感想を聞かれても優等生の模範解答みたいな感想を言うだけだった。😌
「じゃ弟子としてよろしくお願いします」みたいな会話で交渉は成立。特に書面の取り交わし等はしていない。
そして、A氏からあだ名をつけられた。
バディというあだ名である。ナイスバディのバディではなく、なんか謎の理由を言っていたが由来がよく分からなかった。
どうやらあだ名を付けられるのは弟子の特権らしい😂😂(キモ)
所要時間1時間程度でA氏は多忙らしく、先にカフェを出ていった。
「良かったね」とか「多分鬱金はA氏に気に入られてるよ」とかなんとか言いながらノリはA氏の会社の名前で領収書を切っていた。

ここまで全くお金を要求されたりしていないのでマルチ的な何かではないと思っているけど、まだ信用しきってはいない鬱金である。
ノリの領収書に書かれたA氏の会社名を覚えておいた😌
団体行動のはじまり…「フットサル」という名の交流会
ノリ「今度A氏主催でフットサルやるみたいだから来なよ!」
たまたま暇な休みが被ってたので行くことに。
運動ができない鬱金にとって自身とフットサルという語感の噛み合わなさに勝手にアセアセしながら会場の柏へ😅😅😅
フットサルと飲みの参加費で会費は3000円。
まあこの料金設定は分かる、飲み放題付きコース料理でそれくらいするしね。
会場には70人くらい集まっていて、いろんな人(みんなA氏のピラミッドのどこかにいるメンバー)と挨拶した。
中には会社経営してますって人も珍しくなかった。
変なあだ名の人がいっぱいいた。😓

10人弱くらいのメンバーでチームになり、世間話やらなんやらしながら緩く参加していたが、みんな気持ち悪いテンションだった。
気持ち悪いって、マルチ特有の謎に元気玉みたいにふるまう感じとか、一体感!仲間!感をやたら主張してきたりとかのあの雰囲気の感じ。
鬱金含むフットサルチームは奮わない結果に終わり、飲み会会場へ🍻
別に知らない人とも話せなくはない鬱金はA氏の弟子たちと話しながらちょっとお洒落なダイニングバーへ。
40人、50人くらいいるその会場でまたノリと一緒にA氏の弟子たちに挨拶して回った😓何の組織なんだよこれは
1杯とお通しだけという予約設定なのかそれ以外に注文してる人は1人もいなくて、酒飲みの私は酒が頼めない空気でキレそうだった。
キレそうになりながら、会場を後にした。
一旦まとめ
………なんか、思ったよりも長くなってしまったので続編を書くことをお許しください🥺💦
リンクに貼った記事たちを見ていて
- 偶然(という程で)の出会い
- 500円均一のダイニングバーへ
- カフェで弟子入りをお願い
- フットサルや飲み会等のイベント
- 変なあだ名を付けられる
が共通点としてあったかな?と感じています😓
続編では、セミナー参加となぜここまで洗脳されたかについて書きました。Part2でお会いしましょう!
現場からは以上です。
