ボキャ貧=「ボキャブラリー貧弱」の略
このブログの著者でありボキャ貧女である私、鬱金ですが
このワードプレスで作成したブログと、以前主でやっていたブログ歴を合わせると1年になることに気がつきました。
ブログを1年やってみて自分に変化があったと感じたので是非ここでシェアさせてください。
自己分析は難しい
あなたはどんな人間ですか?
この質問にサラッと答えられる人は少ないと思います。
他己分析なら思ってる事を言えばいいからまだしも、自己分析は自分を客観視できる人でないとなかなか難しいですよね。
主観や理想がどうしても組み込まれてしまうから難しいんですよね。
、、、今から紹介したいのは私、鬱金が就職活動中に見つけたサイトなのですが、
100個ほどの質問に答えると自身の性格を分析してくれて強みや弱みがわかるというもの。
100個というなかなか面倒くさい数の質問に答える性格診断というような形でプログラミングされてるのでなかなか信憑性はあると思います。
自己分析したいあなたはここからやってみてください。
ブログを始める前の自己分析
就活の一環として試してみたものなのでだいぶ前になってしまいますが
これを見てどんな印象を受けますか?
- 新しいもの好き
- 楽観的
- 誘惑に弱い
……この辺はまあ若いなって感じもしますが
- 寂しがり屋
- 少し繊細
- 落ち着きない
……この辺を見ると少し弱そうというか、
なんかこれらをまとめて敢えて一言で表すとすると
「傷つきたくない若者」という表現が的確に思えるんです。
ブログを続けて感じた変化
今はてなブログ初期に書いていた記事を見ると恥ずかしいです。
本当に興味ある人だけすごく暇なときに( )
見ていただければと思いますが
https://man-chanchang.hatenablog.com/
ニュアンスで伝わるやろ‼️感が強くて恥ずかしいのです。笑
自分で書くのもあれですが、
さすがに昔のブログを振り返ってみて恥ずかしいって事は少なからず成長したのかなと感じまして。
たしかに最近は自分の意見を持って自分なりに文字に言葉に、できているように感じるのです。
今までの鬱金だと日常生活で人と話しててモヤっとすることがあっても
その感情が正しいものなのか、どう言語化すればいいのか、また何を伝えたいのか分からなくて
結局何も伝えられずにずっともやもやを抱えてる人生だったなって。
そういう風に感じたのでまた自己分析をやってみました。
ブログを続けた後の自己分析
すごく面白いのが、前回とガラッと違うようか感じがするんですよね。
ブログだけでなく、就職して社会人になったのもあってガラッと変わったのかなと感じてます。
- 思いやりあります
- ちょっとドライ
これはどっちやねんって感じですね笑
- 主張が強め
- 怖いもの知らず
- 行動が素早い
この辺を見て「おっ変わったな」と感じました。
今までは考えるだけで何もしなかった私ですが、
ブログを始めてからは「この考えている事を文字に起こそう」というマインドに変わったので、この辺の結果はブログが与えてくれたものだと感じます。
そしてこの診断はこれを基にメールで解説を送ってくれるのですが、1通目がコチラでした。
「自分の感情や意見を言語化できる」ところで嬉しくなりました。
ブログありがとう。笑
そしてたまの自己分析チェックは自分を知るためにも必要ですね。
まとめ
まとめるとブログを1年続けた結果、理系ボキャ貧女は「自分の気持ちを言語化できる主張強めの人」になりました。
( 今までできなかったんかい!って感じだけど )
これからさらに続けるとどのような変化があるか楽しみです。
是非その変化の目撃者になってください。☺️
この「言語化」を本業にも活かせています。
本業を辞めたくて副業を始めたら、少しだけ楽になった話も、良かったら見てみてくださいね!
現場からは以上です。