当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
こんばんワンワン!鬱金です。
さて、先日ハワイで映え写真を撮った記事を書きました。
映え映え言われている昨今、どのように写真を撮って貰えば映えるのでしょうか?
どんな服装、どんなポージングだと良いのでしょうか?
私鬱金が個人的に気をつけている部分をシェアしていきましょう!!!
写る人
写る人はここから気をつけましょう。
後ほど細かく解説していきます
- 服装
- ポーズ
- 顔( )
服装
基本的には着たいもので良いとは思います。
が、なんとなく撮りたいイメージによって服装を変えると映えです。
フォトジェニック系の映え
→柄もの、目を引く靴

自然体な映え
→古着、ゆるゆる系、コンバース系の靴


ポーズ
ポーズ、意外と難しいんですよね。
照れて中途半端なポーズするとダサいし、折角映えに行ったのに意味がなくなってしまいます🥺
まず顔の向きですが、斜め上を向くと顎がスッとして個人的に盛れると思います。


せっかくかっこいいスニーカーを履いてるので、側面を見せることも多いです(大事)
膝は変に曲げずに重心を片足に持ってくるくらいが良いです。


困ったら「眩しいなあ〜」ってポーズをすると間違いないような気がしてます。笑
自然体な映えは、自然で良いです。笑
顔( )
私たちモデルでも何でもない一般人は残念なことに顔が中途半端です😢
顔が映えてない、、、、
なので顔は横を向いて隠した方がむしろ盛れてしまうのです😢笑
アクセサリーをきちんとつけて雰囲気映えを狙っていきましょう!!!!
鬱金は大ぶりのピアスとリングをつけることが多いです。


撮る人
撮る側はこれだけお願いします!!!!!
- アングル
アングル
アングル。これだけお願いしときましょう。
- 少し下から
- 靴も写るように
床にしゃがむくらいのアングルから撮った方が足が長く見えて映えます。


1枚目より2枚目の方がまだ良いでしょ???
少しの違いですが大事です。
後は、せっかく選んだかっこいい靴も写るようにお願いしましょう。


顔はほとんど同じなのに(紫のやつの真似)
2枚目の方が映えっぽ〜〜でしょ?
ゴツめのスニーカーだからか顔も小さく見える気がする。
以上だ
いかがでしたか?
これらのポイントを押さえると映え〜〜な写真が撮れますよ。
我々一般人は顔が弱いので、せめて雰囲気映え〜〜を狙っていきましょうね。
( 大事 )
