https://man-chanchang.com/wp-admin/index.php

ファッション

リップピアスが安定してから困ったこと10選

2022年9月4日

こんにちは、鬱金です。

以前リップピアスのメリットとデメリットについて執筆しました😌

色々と質問を頂けることが多かったので今回は「安定してから困った事」にフォーカスを当てて記事を書いていこうと思います。

今私が体感している日常生活でどう困るかの部分ですね👌

リップピアスが安定してから困った事10選

1、会社の人とご飯行くとき焦る

仕事中はマスクで隠れるから良いんですけど、突然上司ぴと飲みに行く時とかは焦りますね。

https://twitter.com/2kyky14_on/status/1544284309976076292?s=21&t=clu0u1DX4o-VWfiFiRsCyg

そんな時は生姜みたいな透明ピンクのリップピアスを付けてご飯行くんですけど、今のところバレていません。

隣に座ってた後輩からは「ニキビかと思いました」って言われたので接近戦はギリギリのギリ勝ちです。😅

ちなみに外していくと「穴」感がすごいので透明ピンクの方が目立たないと思っています。

比較画像です。念のため。(正しく写すために加工なしだけどびっくりしないでね💜)

↑外したパターン
↑透明ピンクパターン

2、久しぶりに会う友達、ちょっと気まずい

自分からマスク外す時に言うパターンと突っ込まれるまで待つパターンで迷いますが、最近は突っ込まれ待ちです。

でもそもそも久しぶりに友達に会う時点でちょっと気まずいし、ピアススルーされたら別にちょっと泣くなあ。🥲

3、痛そうに見える(らしい)

「痛そう」とか「痛くないの?」って聞かれるけど安定してからは痛くない👌

部位でいうと軟骨の方が全然痛いわよあなた。

実際に付けてる感覚としては耳たぶと同じくらいかなあ~〜、つまりほぼ無です。

4、手持ちのピアスが増える

良いことあり悪い事でもあるんですけど、リップ用のピアスをたくさん買ってしまいますね。

耳には7個開いていて、唇だけ14Gなので太さが合わないということで耳のピアスを唇に使い回すことはできないんです😓

結果、ピアスが増えます。断捨離したばかりなのに。

最近はうまくピアスを収納できないかと考えています。

5、歯が負けそう

実際にリップピアスを噛んで歯がかけちゃった人もいるみたいなので…

※参考貼ろうと思ったけど見つけられなかったです。。見つけ次第貼ります!

6、すぐ塞がるから付けっぱなし

ホールが安定した後にリップピアス20分程度外したらホール(粘膜部分)がキツくなってた🥺

痛い思いをしながら入れ直しましたよ。ええ。

安定してからも基本的に入れっぱなしだと思っといた方が良いですねぇ〜

7、キャッチがすぐどっかいく

ラブレットスタッドはご飯食べてる時とか寝てる時に徐々に緩んできてぽろっと外れてどこかへ転がっていってしまいます。

今日も一つ転がっていきました。捜索願を出しましたがまだ見つかっていません。

8、ホールが安定してもリング系は負担大

やっぱりまっすぐピアスを開けて安定させてるからか、リング系のピアスは長時間(長時間って、3日とかね)は付けられない。痛くなってくる。

9、夏は膿む

耳のピアスと同じで、安定していても膿むときは膿みます。

数日に1回程度消毒してあげると良いですね。

10、違和感に慣れるから存在を忘れる時もある

忘れてる時は鏡を見たら「え、なんか付いてる?!」ってなります。

まとめ

今回はリップピアスが安定してから困ったこと10選を絞り出しましたが、絞り出したということは本当に困ることを探してもこれくらいしか無い、ということですね。(某政治家みたいな構文になってしまった)

多分リップピアスを開けたくてここの記事に辿り着いてきた方も多いと思うので、ここに納得できれば開けちゃって良いと思います。✌️

(って生活環境なんか人それぞれだから無責任かもしれないけど…)

X(Twitter)のDMとかで相談くれても大丈夫です👌やっぱり満足感が凄まじいから開けることをおすすめしたいけどね!🥺

現場からは以上です。

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

鬱金

ウコンです。 | 転職活動中のフリーターブロガー | 雑記ブログ1個+特化ブログ1個運営 | 合計144記事 | 収益は月3桁→4桁目指してる | 排卵障害&適応障害 | スカート履かない系女子 | お酒大好き♩ |

-ファッション
-, ,

Copyright© フラペティンポVlog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.