こんにちは、不器用な鬱金です😳
皆様、自分でネイルをされることはありますか?
ネイルって本当に好きな人は好きだし興味ない人は無いし、したくても会社の決まりでできない〜とか、人によって様々な部分なんですよね😌
今回こんな方に読んでいただきたい記事になります。
- ジェルネイルが剥がれかけだけどなかなか外出できないので誤魔化したい
- 会社でネイルがNGだけど休みの日に数日だけ楽しみたい
- 不器用でセルフネイルが苦手だ
- 家に中途半端なネイルが3本ある
こんな方々に「塗りかけネイル」の推奨とそのやり方について解説します。
目次
【映え】雑でもキレイな塗りかけネイルとは?
塗りかけネイルとは
ネイルをベタ塗りするのではなく、少し掠れてまるで塗りかけの途中のように見えるネイルが話題になっています☺️
別名「塗りっぱなしネイル」とも言われているそう。
私もよくやっているのですがこんな感じ。
www
まともな写真がなくて非常に申し訳無ぇんですけど、3色くらいの色がキレイめな印象を醸し出しているのが分かりますか?😓笑
今回は以下画像の塗りかけネイルを作っていきます。
色選び
まず使用する色は3色が無難です。
失敗しない3色をニュアンスで伝えるのでどうか汲み取ってください。笑
- 優しい色(ベージュとか薄ピンク等肌に近い色)
- 濃い色(深い緑とか濃い茶色)
- ラメ(金銀白、ザクザクでも繊細ラメでも◎)
- ベースコート
- トップコート
あとベースコートやトップコートも持ってたら是非使っていただきたいので書いておきました。
私が今回使用するのはこの3色👇
安いからって学生の時に買ったもののあまり使われていなかったひとたち。
では色3色とベースコートトップコートが準備できたらいよいよ手順です。
手順1、ベースコートを塗る
ネイルの持ちを良くする為のもの。
私はキャンドゥのベースコートを使ってます、安いのにキレイ😌
ぬりぬりっ
ツヤっぽい何かが出てきました。
手順2、優しい色を大きめに
少しだけラメの入ったブラウンを使用していきます。
塗りかけネイルの特徴は「塗りかけの途中であるように見える」事なので、色を載せるときはネイルのフチで扱いて液量を調節しましょう。
色としてはあまり目立たないので広範囲に適当に塗りましょう。
こんな感じになればOK🙆♀️
近づくと分かりますがマジで適当です。
こんな色も可愛くておすすめ。
手順3、濃い色は小さめにチョン
濃い色は比較的目立ちやすいので先程の優しい色よりも小さめ範囲を意識して優しい色に一部重なるように塗りましょう。
近づいてみましょう
適当でした。
これくらい強い色を使ってもOK🙆♀️
手順4、ラメをデコレーション
さて、ここまでやって不器用なみなさんは「えこれ大丈夫、、😢?」と先行きが不安になる事でしょう。
ここで仕上がりをキレイっぽく誤魔化してくれるのがラメの存在です。
ケーキやチョコを作るときに飾り付けで使うアラザンのイメージで、既に塗った2色にサッと重ねていきましょう。
ラメは真ん中に載せると可愛いです。
やっぱり適当ですけど。
でもラメのおかげでなんか「それっぽく」なってきた。
このラメ色も可愛いです❤︎
手順5、トップコートを塗る
艶が出るし色もちが良いのでやった方が良いですが、休日少しだけ試したいって方はやらなくてもOK
でもやった方が結果キレイに見えるという、、、、
ね。
なんかきれいっぽいでしょ?(机が汚いっぽいのは置いといて!)
以上で塗りかけネイルの完成です❤︎
まとめ
今回は塗りかけネイルとは?とその方法について解説しました😌
色選びから失敗しないようにある程度指定してレクチャーさせていただいたので多少の参考になればと思います、、、!
もしかしたらこの記事を見てもまだ「難しそう」と感じている方がいるかもしれないですが、意外とやってみるとそれっぽくなるもんですよ。
半信半疑で良いのでやってみてください😳
これを見ている男性の方がいたら、気になる女性にシェアしてみてください、会話が広がりますよ😏
現場からは以上です。
合わせて読みたいセクシーなメイク方法の記事はコチラ